はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

空間と生命について

空間とは生存の絶対条件。 証拠になるのかはわからないが、ビックバンがなければ人間は存在しなかった。 空間は普段意識しないが、無視はできない。 僕の部屋には死体のように、読まれた本が転がっている。 まるで死人のようだ。活力を感じない。 そういう時…

数字と言語の差異について

数字は凄い。 どこの国に行っても、言語は違うかもしれないが、数字だけは通じる。 言語だけは通じて、数字が通じない世界などあるのだろうか。 おそらく、ない。 数字には普遍性を感じる。 それだけに、言語との差異を考える意義がありそうだ。 ところで、…

存在の条件について

僕は突然ひょっこり生まれて、何故か存在してる気になっている。無から有。 それはまああると仮定してみる。でも無から有になる「条件」が問題だろう。 そして生物と、非生物にはおそらくそれぞれの条件がある。ただ、根本的なところでは生物も非生物も条件…

存在と絶対について

過去と未来があるというのはどういうことなのか。 「明日がある」なんていうのは、勝手に人間が1日を24時間と決め付けただけであって、基準は地球の自転ではないか。 じゃあ自転が止まったら明日はなくなるのかい。 時間とは運動で決まる。 相対性理論は速度…

存在の質量について

この世の質量は不変か否か。 もし不変でなければエネルギーはゼロになるか、無限になるか。 この世の全体の質量が変わるなんてあるのだろうか。 エネルギーが変わるなんてあるのだろうか。 でも不変ならそれはそれで楽しいじゃないか。 これから先、地球みた…

絶対的な空間について

何もない空間などあるのだろうか。 少なくとも、部屋には「空気」が満ちている。 素粒子だかクオークだか知らないけれども、本当に最小の物質なのだろうか。 少なくとも、ダークマターがなんだかわかっていない以上、まだ未知なる物質は山ほどありそうだ。 …

意識とイデアについて

三角形。 街にはいたるところに三角形がある。 ブランドの看板。 アプリのロゴ。 ペットボトルのマーク。 これを皆三角形と当たり前のように思っている。 何故か。 厳密には長さが違う、大きさが違う。 にもかかわらず。 プラトンさんは「イデア」があるから…

確率と連続性について

「二回連続でサイコロの6が出る確率は?」 ありがちな問題である。 大数の法則によれば、何千兆回もくりかえしてやれば限りなく1/36に収束するのは間違いない。 故に、答えは1/36で問題はないように思われる。 しかし。 「連続」とは何か? この問題には暗黙…

存在と全体について

20xx年オレの子は生まれた。名前は草男。 20xx+20年。草男は成人した。 一緒に酒をかわす。 「へい。」 「なんだいオヤジ」 「お前、生まれる前のこと覚えてるか?」 「んなのわかんねーよ」 「はは。そりゃそうだ。」 時は20xxマイナス5年。 オレ「子供欲…

「唯一無二」に関する思考実験2

続きです。 「事実上、意識はないが生きている人はいる。」 例えば、赤ちゃん。 1歳前後のあかちゃんには明確な意識があるとは思えません。主観的には。 現代の科学では、客観的には説明できないところがネックです。科学が追いつかない。 僕は、意識には濃…

「唯一無二」に関する思考実験 読了目安:2~5分

こんばんは 今月はひたすら難解なポスト構造主義の本を読んでいます。 そのため、自己啓発や最近の人気本についてのレビューがなかなかできないのですが、僕にしか発信できないようなことを書かないと、なんか面白くないな。そう思い、とりあえず日々考えて…

祝 ワンピース1000話

こんばんは 本日ワンピースが1000話に到達したみたいです。 僕が小学生の頃にアニメが始まったワンピース。 高校3年の頃の白ひげの戦争はいまだに強烈に覚えています。 なつかしい。 ルフィの生き方は、ある意味偉大な哲学者のような感じです。 四皇を倒す日…

「結局哲学は何の役に立ったのか?」今の時点でわかっていることまとめ

・マルクス主義に影響を与えた。 →マルクスはヘーゲルという哲学者の影響を少なからず受けた。 ドイツの観念論は、 カント→フィヒテ→シェリング→ヘーゲルという順番で幕を閉じたとのこと。 マルクス主義の思想は世界に莫大なインパクトを与えた。 →戦争の引…

ネオプラグマティズム・分析哲学が難しすぎて死亡

今日はドトールでひたすら分析哲学に関する書物を読んでいました。 ウィトゲンシュタインさんの実証主義から先のお話のことなのですが、難しすぎて正直なところ、挫折しかけています。 今、アメリカでは分析哲学が主流とのことなのですが、、、 「真理とは有…

『「記憶力」と「思考力」を高める読書の技術』読了

弁護士の方が書いた本です。 最近僕が、読書に関する本を読むのはモチベーションを上げるためでもあります。 「世の中上には上がいるもんだ」 そして、悔しいのでやる気がわきます。 なのでこういった本は時たま読むと良いな、と感じます。 感想としては、「…

「差異」を細分する。今年一発目の哲学的考察。

えーと、まあ、興味のある方だけに読んでいただけたらと思います。草 正直、かなり堅いお話です。ユーモアを少し入れながら読みやすく工夫はしたいところです。 本題です。 僕は何を問いたいのか。まずそれを提示したいと思います。 恋愛で例えると、山田エ…

ブックオフ全品20%OFFスーパーセール!メルカリよりお得?!

結論:お得 ただしイケメンに・・・おっほん、 ただしスーパーセールに限る。 理由としては、読み切った本をまとめて売る→そのまま買い物続行という流れができるからです。 メルカリの弱点は、すぐに売れないということです。そして手間がかかる。 僕は時間…

あけましておめでとうございます。

☆祝2021年☆ 僕にとって今年は最も重要な時期になりそうです。 ・大学院進学 ・転職 ・はたまたニートか とりあえず傷病手当で2021年も乗り切ります。 読書はもちろん毎日するつもりです。 継続は草なり。 今年も人生は草をどうぞよろしくお願い致します。