はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

哲学ノート

夢の解釈と科学と

本日、いわゆるハッピーな夢をみた。 それと同時に、生きる活力を手にした。 問わずにはいられない。 あの夢は何故起きたのか。 何によってあの夢を見ることができたのか。 夢とは解釈なのか。 記憶の整理なのか。 しかし、そういうことを長らく人類は考えつ…

中身がない、とは

知識人は往々にして大衆文化を軽蔑する。 「A○B48の音楽は中身がない」 「最近の小説は中身が空っぽ」 池田晶子氏は「ないものはない」という、存在論的なアプローチから「ある」ものと「ない」ものとの間にある断絶について語った。 中身がない、とは何を意…

模倣と心理

高級レストランではそれ相応の身だしなみが求められる。 同様に、綺麗なタワーマンションで汚い格好をすると浮く。 逆に、汚い環境で綺麗すぎる服装も浮く。 ジャングルのなかでスーツ姿はどうみても不自然。 そういうふうに感じる「感性」が人間にはあるよ…

意志の存在証明

こちらの本を読みながらノートに書いたことを書き残す。 nainaiteiyan.hatenablog.com 人はアリストテレスでいう「最高善」(『ニコマコス倫理学』より)に向かって行動をしている。 お腹が空いた⇒食べる。 喉が乾いた⇒水を飲む。 行動には自ずと「目的」と…

存在と記憶、慣性の法則

外力が働かなければ物体は静止または等速運動を永遠につづける。 静止は永遠。 永遠にその場にとどまる。 部屋も同様に、様々な物が静止し、佇まっている。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここで抽象的な話に…

本棚と配列

ジャンル別や「あいうえお」順で並べられた本棚には生気を感じない。 いわば、機械的な存在。 小説は文庫サイズでだいたい10万文字とされる。 その中身はというと、「あいうえお」順で並べられたひらがなを、形式的でありながらも、ランダムに抽出され、配列…

言葉の不思議

固い・・・・力を加えてもしっかりとしていて壊れない 固める・・・固い状態にする 「自分はできる」 「自分は有能」 「自分は違う」 プライドが高い人は言葉で自尊心を「固める」。 心が「固い」。 そういう人は些細なことでは動揺しない。 攻撃を受けても…

空間、事実、認識

今日から「哲学ノート」というカテゴリーを設ける。 このブログのメインは読書と哲学と謳いながらも、最近は肝心の哲学が欠けている。 また、自分なりの独創性を世の中にもうちょっと突き出してみたいと思うようになった。 こちらのカテゴリーはゆっくりと更…