はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

2022-05-18から1日間の記事一覧

アルゴリズムを逆に利用する

メルカリにはいろいろと法則があるみたいである。 例えばおもいきって値下げをしてみる。 するとその商品の閲覧数が上がる。 恐らくアルゴリズムが働いている。 向こうも商売でやってる。 売れれば向こうにも利益になる。 がんがん値下げをする。 勝手に広告…

読書日記411

フランクル『虚無感について』のつづきを読む。 nainaiteiyan.hatenablog.com 250項まで読み進める。 フランクルはサルトル『存在と無』から何を教訓とすべきか語る。 20世紀は科学の勃興の時代。 脳科学、生物学、心理学など、あらゆる方面から人間を説明す…

読書日記410

フランクル『虚無感について』のつづきと、 nainaiteiyan.hatenablog.com モーリス・ブランショ『来るべき書物』ちくま学芸文庫 (2013年) を読む。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー フランクルは価値と意味の使…

夢の解釈と科学と

本日、いわゆるハッピーな夢をみた。 それと同時に、生きる活力を手にした。 問わずにはいられない。 あの夢は何故起きたのか。 何によってあの夢を見ることができたのか。 夢とは解釈なのか。 記憶の整理なのか。 しかし、そういうことを長らく人類は考えつ…

読書日記409

アドルノ/ホルクハイマー『啓蒙の弁証法』岩波文庫 (2007年)、 ミシェル・フーコー『フーコー文学講義』ちくま学芸文庫 (2021年)を読む。 フーコーは「文学とは何か」という問いについて語っていく。 フーコーによれば、「言語・作品・文学」は三角形をなし…