2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧
読んだ本: 引用元:版元ドットコム つづきを読み進めた。 nainaiteiyan.hatenablog.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メモ 省略 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー …
自己分析よりも先に社会分析を – 読書梟の部屋
読んだ本: 上野千鶴子/鈴木涼美『限界から始まる』幻冬舎 (2021) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メモ 省略 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日記 本書の読書は二回…
何故退屈になるのか ・予測可能になっていく為 ⇒同じような体験を積み重ねていく過程において、その精度が「確実に」上がっていくことを実感した瞬間に著しく退屈を覚える。 時間を一瞬一瞬の連続体として考えるならば、ほぼこの法則にあてはまるようにみえ…
道徳という概念を客観と主観に分離することはできるか。 道徳という漠然とした概念を定量的に記述することはできないのか。 道徳や倫理学を統計学の切り口から分析した人はいるか。 また、道徳はどこまで社会的なものか。 個人はどこまで社会的な価値観と重…
読んだ本: 引用元:版元ドットコム ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メモ 省略 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日記 映画に関する本を最近あまり読んでこな…
「正しさ」を掘り下げる本 – 読書梟の部屋
読んだ本: 引用元:版元ドットコム ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メモ スチュアート・ミル(イギリスの思想家)「悪人が自分の企みを実現させるには善人が傍観して何もしないこと以外何も必要としない」 キン…
概念と幾何学の接点 – 読書梟の部屋
読んだ本: 引用元:版元ドットコム ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メモ 省略 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日記 【マインドフルネス覚え書き】 苦痛に耐え…
常識に縛られない思考実験で常識を解体する – 読書梟の部屋
教養が足りないと情報の渦に飲み込まれる – 読書梟の部屋
読んだ本: 引用元:版元ドットコム ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メモ 省略 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日記 暑くて思考が働かない。 とりあえず、意識…
読んだ本: 引用元:版元ドットコム ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メモ 省略 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日記 本書には、仕事に翻弄されて人生について深く考…
優れた批評書は社会と世界をうまく説明する – 読書梟の部屋
本を買ったら10%ポイントがついてきました。 半端ないです。 hontoポイントカード、Pontaカード、ジュンク堂や紀伊国屋書店で買い物をしても還元率は概ね0.5%から1%です。 最大20倍の差。 Amazonの力、やはり異常ではないでしょうか。 目的買いであればAm…
読んだ本: 引用元:版元ドットコム その他数冊 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メモ ドゥルーズ=ガタリ「モル」・・・・・流動性のない状態 ドゥルーズ=ガタリ「無意識とは孤児」 トーテム・・・宗教的に結…
読んだ本: ジョルジョ・アガンベン『私たちはどこにいるのか?』青土社 (2021) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メモ 例外状態・・・アガンベン「憲法上の数々の保証を単純に宙吊りにすること」 ーーーーーー…
プロットをし、立体的に物事を見る準備をする – 読書梟の部屋
読んだ本: こちらのつづきを読む。 引用元:版元ドットコム nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メモ 「リープフロッグ(型発展)」・・・・先進国にお…
nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com
読んだ本: 引用元:版元ドットコム ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メモ バーナード・ショー (アイルランドの文学者・劇作家) 「学校で教わるのは嘘をつくこと、権威への不名誉な不服従、愚弄、臆病者が臆病…
読んだ本: 大澤真幸『<世界史>の哲学 現代篇1 フロイトからファシズムへ』講談社 (2022) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メモ フロイト⇒彫像と茸を偏愛 誘惑理論を放棄し、エディプス・コンプレックス理論…
うつ病は社会病理の一つなのか? – 読書梟の部屋
哲学と社会学で時代を診断する – 読書梟の部屋
読んだ本: 引用元:版元ドットコム ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メモ 精神分析用語 「去勢」・・・全能感の消失。自らの限定性を受け入れること。 フロイト・・・「愛することと仕事をすることは健康と幸せ…
読んだ本: こちらのつづきを読む。 引用元:版元ドットコム ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メモ 炭の製造方法 ⇒薪を3日間地下で蒸し焼き コンゴ⇒薪と炭がエネルギー源の家庭が多い 炭の年間取引数は上昇して…
本は何故高いと言われるのか? – 読書梟の部屋
読んだ本: 引用元:版元ドットコム ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー メモ ユダヤ⇒イエスを十字架にかけて殺害 キリスト⇒金貸し業を禁止⇒汚れた仕事(金貸し)をユダヤに負わせる 仲正氏「(当時は)金貸しは必…
問いを突き詰めれば古典へと迂回する – 読書梟の部屋