はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

2022-03-25から1日間の記事一覧

宮本弘暁『101のデータで読む日本の未来』PHP新書 (2022年) 読了

こちらを読み終える。 nainaiteiyan.hatenablog.com 後半はエネルギーと労働から始まる。 エネルギー問題は太陽光発電や風力発電のように、自然の力を生かすエネルギーの拡大が必須であるが、気候によって左右されるため、その蓄電を行い消費地に送電するた…

読書日記209

宮本弘暁『101のデータで読む日本の未来』のつづきを読む。 nainaiteiyan.hatenablog.com 第三章に突入。 いよいよ本題に入る。 今回は「農業」と「教育」の項目をざっくりまとめる。 本書によれば、農業は温室効果ガス問題と直結している。化学肥料を製造す…

読書日記208

宮本弘暁『101のデータで読む日本の未来』PHP新書 (2022年) を150ページ弱読む。 本書によれば、日本の失われた20年は「メガトレンド」に乗り遅れたからだとされる。 この20年の間に技術的な発展、特にIT分野において世界に遅れを取ったために、パンデミック…

読書日記207

池田晶子『考える人』のつづきを読む。 nainaiteiyan.hatenablog.com ヘーゲル以後の哲学を池田氏は吟味する。 マルクス、フッサール、ハイデガー、メルロ=ポンティ。 まず池田氏は、マルクスはヘーゲルの著書を誤読していることを指摘する。 フッサールに…