はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

主観と客観の不思議な関係

ービス業界のように、あるサービスが商品となるとき。

その価格はどうやって決まるのか。

勿論、需要と供給がせめぎあいながら、ある範囲に収束していく。

 

 

これは、僕なり解釈すればこうである。

つまりは、

主観と客観がせめぎあいながら、ある範囲に価格は収束していく。

何故か。

 

 

価格は「主観の総体の平均値」であるとも言える。

Aさんは意味のないサービスだと思っている。0点。ゆえに0円。

Bさんはとても素晴らしいサービスだと思っている。100点。ゆえに5000円。

Cさん、Dさん、Eさん、、、以下途方もない勘定が繰り返される。

 

 

 

直感では主観は数値になり得ないと感じる。

しかし経済には主観で溢れている。

不思議である。

つづく