はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

メリハリの本質。「習慣」は万能ではない。

習慣とは慣性の法則だ。
元々スピードが速い人は速いまま。

惰性の人はのろのろのまま。
どこかの本でそう書いてあった。

僕も同意する。
習慣とは慣性の法則であって、惰性でもある。

メリハリをつける。
つまりそれは、routine (ルーティン )をこなすことをroutine化しないことでもある。

加速度を上げなければ成果はでない。ビジネスでもそうだろう。飲み会はメリハリをつける為に大事だ。

状況は常に変化する。
斎藤孝氏は、惰性について「正比例幻想」と表現し、常に変化する世の中を「微分」することが大事だと述べた。

これは自分のモチベーションにも言えることだ。
人にはバイオリズムがある。

向上心のある方は正比例幻想を棄てて、自分を微分し、自分をモニタリングする必要がある。

これがメリハリの本質だと僕は思う。