はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

2020-11-01から1日間の記事一覧

現時点での、デジタル(Kindle)・アナログ(紙)。読書の仕方についての考え

いろいろな書籍(『知的生活の設計』『インプット大全』など )で、 Kindleが有効という見方が多かった印象です。 個人の感覚として、また、ギリ20代の感覚としてはKindleの有効性に疑問です。 理由は以下の通りです。 ・良い本がない 良い本とは、根拠が示さ…

自宅のPS2が壊れたのでAmazonで中古品を買ったらメモリーカードが読み取れなかった話。Amazonの一番安い中古品は危ない。

久しぶりにポップンミュージックをはじめました!! 元、音ゲーマニアでもあります。 タイピングに慣れたおかげで、さくさくレベルが上がり、今日はとても楽しく過ごせました。 しかし事件発生。 買ったPS2、メモリーカードが認識されませんでした。 ポップ…

科学は太陽系に例えると、数学が太陽である気がする。

たとえば、物理学という名の惑星に機械工学という衛星がまわっている。 そんなイメージです。 僕は哲学が好きですが、わりと数学も重要だと考えていて、でも数学は嫌いという、よくわからない人間です。 『ゲーデルの不完全性定理』によって、理論体系に限界…

『菊と刀』より。精神力の意味「精神は物質に勝る」。いや、それは精神と物質が切り離されているのが前提ですよね?やはりずれている。

どこかで、唯心論 (心>物質) は論破されたと読みました。 しかし決着はついていないように思われます。 唯物論と唯心論。 量子力学の登場によって、この議論自体が何かずれている。最近、少し疑問を抱くようになりました。 ただ言えるのは、やはり物質と心…

ラジコンでも数学は学べます。

コントローラーの方向に対して前を向いているヨッシー。 前へ行くことはプラスへいくということ。 後ろへ行くということはマイナスへ行くということ。 コントローラーの方向に対して 後ろを向いているヨッシー。 (人間から見て) 前へ行って欲しい場合 プラス…

学問と理詰めの共通点・弱点

【共通点】 ・客観性がある ・実用的 【弱点】 理詰めという名の人間がいたとしたら、お腹が空いたから食べる、眠たいから寝る。欲求は満たせるものの、作ることはできない。 例:好きになろうとしても好きになれない異性がいる。 結局は、それを突き動かす…

鬼滅の刃が売れた理由を考えてみました。

完全なる偏見だと思うので、参考程度に、へー。くらいの気持ちでお読みください。 ちなみに僕はアニメの初回を5分見ただけで観るのを止めました。 鬼滅の刃=復讐 そんなイメージがあるのです。 最近、中傷が話題になっております。 中傷は復讐でもあるので…

哲学をこれから学ぼうとする方へ

ひとつだけお伝えしたいことがあります。 善いとは何か。 悪いとは何か。 突き詰めると、実は善悪は対立関係にはないのです。 言語学のソシュールさんからヒントを得ました。 さて、それは何を意味すると思いますか。

新人に「バカだなあ」という人は伸びない。バカにされたとしても、それがバカである証にはならない。

何故バカなことをしてしまったのか。 その背景を完璧に説明できますか。 できないでしょう。 じゃあ貴方もバカですね。 僕はそう思います。

『インプット大全』にも誤解を招く危険性があります。ヴィトール・E・フランクル"人生にはどんな状況にも意味がある"

気になった箇所があります。 "ネットのインプットで一番やってはいけないのは、「ネットサーフィン」です。" この表現に違和感を感じます。 そもそも、この方は精神科医で、『ストレスフリー大全』で、ストレスとの付き合い方について語っています。 隠れた…

認知行動療法を受けて、精神科医がアウシュビッツで生き残った理由がわかりました。"人生はどんな状況でも意味がある"

実際のところ、『夜と霧』は怖くて読めていません。 ですが、精神科医が何故冷静でいられたのかがわかりました。 ストレスに対処する方法があれば、どんな状況でも身体的な死を免れられるということです。 もちろん、個人は集団には勝てませんが、「生きるた…

行き過ぎた多読は無駄だとわかりました。でも小説はおすすめです。

僕はある意味完璧主義者であったのかもしれません。 楽しいという感覚が一番大事だと最近になってわかりました。 そして、時には頭を空っぽにして遊ぶことも大事だとわかりました。 元気になればまた活動に集中する、その流れが大事だとわかりました。 メリ…

ヨッシーと散歩はいかがですか

ラジコンを買ってわかったんですが、想像以上に楽しいものです。 ・Youtubeでマリオーカートのbgmを流しながら運転すると、リアルマリオカートになる。 ・お尻のほうにコントローラーを持っていくと、イヌと散歩をしている感覚になる。 ・バギータイプは公園…

ゲームがいかに頭を柔らかくするのか、書いてみます。

『桃太郎電鉄』 確率を意識した戦略を組めるようになる。 『ファイナルファンタジー』 いかに早くクリアするのか、工夫できる。制限時間のあるイベントがよくあり、9に関してはプレイ時間によって手に入らないアイテムがある。 ※ドラクエはレベルが上がりに…

私立中学受験のリスクについて。マリオカートで例えます。

何をきっかけに私立中学を受験するのでしょうか。 何を目的に受験するのでしょうか。 確率的には、いずれ一流の大学に入る可能性は大きいはずです。 ただ、バランスという面でリスクがあると思われます。 何か、無意識で「これは無駄」と思って排除している…