はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

【ざっくり解説】休職を繰り返す人の生存戦略 精神疾患編

職の理由はいろいろあるかと思います。

今回は精神疾患 (鬱病適応障害など) が原因で休職を何回も繰り返している方 (人生は草のことです) のための生存戦略を公開いたします。

 

なぜメンタルをやられてしまうのでしょうか。

必ずそれを特定しなければなりません。前へ進みません。

僕の場合は、対人関係に限界を感じ(ざっくり言えば繊細さん)、なるべく個人の能力が活かせる専門職に就くことに決めました。

 

しかし、精神疾患の本当の原因はなかなか見えずらいのが現状では?と思うところです。ちなみに、僕の場合は、最終的には正社員という雇用形態、総務という職種にあまり魅力を感じませんでした。以下の理由の通りです。

 

・給料が安い、昇給も期待できない (年収300万円に毛が生えた程度)

・休みが少ない!!

・定時で帰れない!!きつい!

・スケールが小さくてやりがいを感じられない!!

・人間関係、モラハラパワハラに耐えられない!!

 

不満→ストレス→睡眠不足→疲れがとれない→ミス連発→叱責→縮こまる→ストレス→・・・・と、負の連鎖にハマっていました。

 

そして休職に至ります。

 

休職に至る理由は様々です。まずは分析が一番です。

・睡眠時間はどうだったか。

・ストレスをうまく処理できていたか、その方法を確立していたか。

・運動をおろそかにしていなかったか。

・真面目にやりすぎていなかったか。

 

その参考として、ご自身の思考の癖を見つめる必要があります。

・少ない情報で物事を決め付けしてしまう。

・~すべきだ。という考えに固執してしまう。

・他人のせい、状況のせいにできず、自分のせいにしてしまいがち

認知行動療法に関する本を1冊でも借りるなり、本屋さんで買うことをおすすめします。

 

何故精神疾患になったのか。何故その状況を生んでしまったのか。

 

自分をしっかり分析できない限り、また休職を繰り返す可能性は高いです。何故なら、ストレス対処法がわかっていないからです。万人に通じるストレス対処法はありません!!

 

そして・・・・

正社員幻想にとらわれない。

「正社員でなければならない」

強くそう思いつつも、失敗を繰り返す方へ。

 

なたの人生において最も優先したいことは何でしょうか?その根拠は?

ハッキリ答えられる方はそこに突き進んで頂きたく思います。

 

答えがよくわからない方。

しっかり自分を分析することをおすすめします。

生活上やむを得ず働かなければならない方は、仕事を終わったら読書をおすすめします。

 参考図書:『はじめての認知行動療法

 

 

最後に。

貧困から脱出するための方法。DaiGo氏の動画より。

・稼ぎのある配偶者を持つ。

不労所得の勉強をする。

・住む場所を変える。


科学が見つけた【最速で貧乏から抜け出す】方法とは

以上です。

第二弾もまた書きます。