はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

2021-08-13から1日間の記事一覧

今日の記事まとめ 20210813

本日もお疲れさまでした。 今日もまとめます。 nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com…

つまりは、論文が星の数になれば統計的に世の中の法則が見える?

以下の続きである。 nainaiteiyan.hatenablog.com 僕は研究室訪問の際に、「それって、科学的根拠ある?」と言われた。 がしかし、その時は示せなかった。 (もちろん出願時はハッキリと示した。) 因果関係と相関関係に厳しいアカデミックな世界ではあるが、…

相反する2つの思想を同時に持てるのか

思想とは「考え方の枠組み」であって、それを採用したとしても、価値観を押し付けるかどうかは別問題のはず。 優生思想を持ったとして、その人間は100%人殺してしまうのだろうか。 思うことと実行することはまた別次元のはず。 矛盾した思想を同時に持つこと…

ちょっとだけ気になった本。『恋愛の方程式って東大入試よりムズい』

立ち読みしました。いや、個人的には東大入試のほうが難しいと思います。 解ける訳ないんです。恋愛ってそこまで難しいのでしょうか。 本当にそうなんですかね。 本当に本当に、東大入試より難しいのでしょうか。もしかしたら、東大入試が簡単に思えるからこ…

諦めたらうまくいく。頑張らなければうまくいく。認知機能と逆説の相関性。

何故なら、なぜかそうなっているからです。 意識と無意識にはそういう相関性があるのだと僕は本気で思っています。 ブログ始めてから僕はずっと同じことを言っています。 この記事の続きです↓↓↓ 以下の記事も参考にしていただけると幸いです。 意識と無意識…

意識・無意識。裏表。逆説。

意識と無意識の関係をコインの裏表で考えてみた。 意識とは、何かに注意しているということ。 無意識とはその意識内における、注意できていない事象の総体。 表を意識する時は裏が見えない。 裏を意識する時は表が見えないといったところだろうか。 なぜ「不…

自己啓発本とは「質の良いまとめサイト」である

過去の記事に何回か書いたが、僕は25~26歳の頃、狂ったように自己啓発本を読んできた。僕はもともと拝金主義者で、「哲学なんてくだらん」と本気で思っていた。 僕はお金が大好きで大好きでたまらなく、「人生お金が全てだ。恋愛も。結婚も。人間関係も。」…

芸術鑑賞とは。言語で何が表現できないのかを考える。

以下、言語を0にした記事である。 nainaiteiyan.hatenablog.com 読んだあとの「妙な感覚」とはなんであろう。 例えば、「痛い」という言葉では「どれほど痛いのか」までは伝わらない。 計測器を用いたとしても、例えば50の刺激を与えたとしても、「個人の感…

障がい者差別問題の根源。社会が変わったから差別が減ったと考える愚かさ。

結論:科学技術の発展により、脳科学や精神医学などの知見が集まったことによって徐々に偏った考え方が見直されたため。 科学とはいろいろな側面をもっている。 軍事に応用され、適性を検査するために用いられ、環境問題を考えるために用いられ、、、、挙げ…

記号と色だけでどこまで情報を伝えられるか。

以下、僕の気持ちを表現したい。 「■■■■■■。」 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■!? ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■。 ■■■■■■■■■■■■。 ■■■■■■。 「■■■■■■■■■!」 ■■■■。 「■■■■・・・」 →■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■!!! ・・・・・。 ■■…

お金の力では人を幸せにはできない。再考3

以下の続きである。 nainaiteiyan.hatenablog.com 何十回でも何百回でも言いたい。 もちろん正解はなくていいのである。 考え抜くことが最も大事なのである。 そのスタンスは今後も変わらない。 僕は逆因果を分析している。 つまりは、「お金→幸せ」ではなく…