はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

2022-05-12から1日間の記事一覧

HSPあれこれ

今日は地元の本屋やジュンク堂で本を物色。 やはり発達障がいやHSPに関する本が山ほど置かれていた。 HSPと具体的に謳っていなくても「繊細さん」という表現が目立つ。 出版社もビジネスで成り立っている以上、仕方がないとは思う。 出版社や編集者、作家や…

読書日記392

熊代亨『健康的で清潔で、道徳的な秩序ある社会の不自由さについて』のつづきを読む。 nainaiteiyan.hatenablog.com 著者は社会学と結びつけながら、日本の「医療化 ( ≒ 社会が病気をつくりだすこと) 」について語る。 前回にも書いたように、2010年代以降は…

読書日記391

エーリッヒ・フロム『生きるということ』のつづきを読む。 nainaiteiyan.hatenablog.com フロムは「持つこと = 所有」の観点から人間の心理について洞察している。 会話に関する考察が印象的であった。 考えを「持っている」ということは、換言すれば「ある…

読書日記390

フランクル『虚無感について:心理学と哲学への挑戦』のつづきを読む。 nainaiteiyan.hatenablog.com 「序に代えて」の章を全て読みきる。 この章ではフランクルの成した仕事やその背景について書かれている。 『夜と霧』は何故世に出たのか。 この章を読む…

読書日記389

熊代亨『健康的で清潔で、道徳的な秩序ある社会の不自由さについて』のつづきを読む。 nainaiteiyan.hatenablog.com 今日読んだ内容としては、このブログでも書いたような、過剰とも言える電車の正確さや、渋谷スクランブル交差点に見られる日本特有の現象に…