はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

読書日記654

読んだ本

ダニエル・J・リンデマンリアリティ番組社会学青土社(2022)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

メモ

 

なし

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日記

 

バチェラー等の番組を社会学的に分析する。面白そうなので読んでみた。

人間の自己などなく、どこまでも人間はペルソナのように社会の模倣に過ぎない。

そして、そのペルソナの組み合わせは無限にあるように、個性もまた無限にある。

80ページほど読んでそう感じた。

 

 

これと結びつける形で私は存在と空間について考えた。

空間はある意味無であるが、そこには空間の体積分、物を詰めることができる。

 

 

比喩で例えると、人はテトリスのように様々な形や色を持ったブロックがペルソナ空間に配置されている。

空間とはキャパシティのようなものだ。

 

 

そこに何を配置するのか、プレイヤー次第なのである。

 

 

という具合に、リアリティ番組テトリスに例えながら読んでみたものの、社会学の性質上、なんとなく本質まで遡って物事を考えられる材料を提供しきれていないように感じた。

 

つづく