はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

抵抗力と寛容

きづらい社会のなかで自分らしく生きるにはどうしたら良いか。

僕はタイトルを挙げてみた。

抵抗力とは、不正に立ち向かう力である。

 

 

哲学的に言えば不正とは悪である。

悪は善の反対である。

 

 

世の中、悪と知っていて悪を行う者はほとんどいないと僕は考える。

誰だって道端で倒れている人がいれば気になる。

声をかける勇気がないかもしれないが、それでも無視する人は少ない。

野次馬であれ、「関心」があることに変わりはない。

 

 

 

僕はルソーの考え方に同意する。

制度が人を悪にするのであって、人は善良であると見るスタンスである。

 

 

ソクラテスは悪に対して悪を持って抵抗はしなかった。

悪に悪で対応することは善ではないという、古代の天才を僕は信じる。

つまり「寛容」になるハートが大事であると思われる。

 

 

樺沢紫園という精神科医は「のれんの法則」と読んでいる。

何事も「受け流す」ことが幸せに生きるために必要だ。

のれんは力を受けない。どんなに強いパンチでも力は逃げる。

 

 

この二つを僕は大事にしたい。

つづく