はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

読書日記124

田晶子『考える日々 全編』毎日新聞出版

ツルゲーネフ『父と子』新潮文庫

カント『純粋理性批判岩波文庫

を読む。

 

 

僕はこの3人がある同じことを言っているのに気づいた。

教育について皆同じことを言っている。

 

 

池田氏は、池田小学校殺人事件のあとに国が「心の教育」に力を入れ始めたことに嘆き、教えることの不可能性を書いた。

哲学は考えることでしか始まらない。

 

 

ツルゲーネフはバザーロフという人物を借りて「自分の教育は自分でするものだよ」と書いた。

カントは「(形而上学は)理性が理性自身の生徒になるわけである」P31

と書いた。

 

 

 

読書は考える力を奪うという言説がある。

しかしながら、読書は今まで考えることのなかった新たな視点を提供してくれる。

なにかに気づくことができればそれはそれで十分ではないだろうか。

 

 

つづく