はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

中川淳一郎/山本一郎/漆原直行『読書で賢く生きる。ビジネススキル探しを超えて』ベスト新書(2015年)読了

ちらを読み終えた。

 

nainaiteiyan.hatenablog.com

 

 

この本が言わんとしていることは以下の通り。

自己啓発本は内容がいつの時代もほぼ同じで、同じようなことを言葉を変えて言っているにすぎない。

・ジャンル問わずいろんな本を読もう。

・中川氏「労働者はノンフィクションを読もう。」

・初心者は古典から読もう。

 

 

僕は定期的に本の本を読む。

いろんな意見が聞けて参考になり、「上の世代は沢山本を読んでいるな」と常々感じる。

 

 

中川氏は個人的に好きである。

「知識の差別化をせよ」と言う。

これはつねに少数派であれ、というメッセージでもある。

「人と同じことはしない」という意志が、部分的には僕と共通点がある。

 

 

たまに、「国民全員が読書に熱中し始めたらどうする」と自分に問う。

僕は少数派でいたい。であれば読書を諦めなければならない。

このように考えると、読書という行為の価値が無くなる。

それでも僕は無価値だとは思わない。

この本にも書いてある通り、本というコンテンツは、現時点ではやはり普遍性のある優れたコンテンツであると感じる。

 

つづく