1月のラストまで政治経済を中心に読んでいきます。
2月以降は読みたいものだけを読むという生活を、また再開したいと思っております。
今までは政治について何も語れない自分に嫌気がさしていましたが、基礎は付いたと思ってます。
自信が付きました。
議会制民主主義、シルバー民主主義、くじ引き民主主義、
ポピュリズム、リベラル、リバタリアニズム、コミュニタリアニズム、コミュニズム、コンサバ、
社会主義、全体主義、マキャベリ『君主論』、ルソー『社会契約論』、
アダム・スミス、マルクス、フリードマン、ケインズ、ハイエク、マイケル・サンデル、ロールズ、
今月はとことん政治経済について考えてきました。
正直なところ、僕が社会に対して何を今後すべきか、その最適解はほとんど見えてこないというのが現状です。
あまり深く考えず、とりあえず今できること、やってみたいことをひたすら前に進めてみたいと思います。
つづく