はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

夢の謎

には参加型と鑑賞型があるようにみえる。

参加型とは、今自分が思っていることを愚痴ったり意見を出すような言語のある夢だ。

 

それとは別の鑑賞型もあるようにみえる。

昔の懐かしい人物が出てきたり、昔の失敗が夢の中で再現されるような夢。

トラウマティックな夢。

 

 

ただ、前者の、夢の中で意識がある(ようにみえる)、というのは何を意味するのだろうか。

実は幻想であり、映画のように「再生」されているに過ぎないとしたら。

 

 

現実にある意識は映画のように「再生」されていない保証はどこにあるのだろう。

どんな根拠が僕に意識があって、自分の意見を自分の考えで言っているのだと保証してくれるのだろう。

 

 

保証がなければ、決定論者の思うがままの世界がそこにある。

つまり意識が虚構とみなされる。

僕は夢という世界からそのヒントを得る。

つづく