12月は元気がなかった。
それゆえに、ただひたすら本を読みつづけた。
とても遠出する気にはなれなかった。
せいぜい電車に乗って大型書店に行く程度であった。
ところが、最近急に気力が回復し始めた。
認知行動療法では時間ごとの気分を数値化して気分の波を探る。
僕は、正直毎日自分と向き合いつづけるのは苦痛であったので、ただブログに何かを書き残す手段を選んだ。
おそらく、睡眠を多く取ることに尽きるのだと思う。
僕は一度起きるとしばらく眠れない状態がつづいていた。
であったので、いっそ起きてもうカフェに行こう。そういう生活をずっとつづけていた。
カフェに行く時間は午前の7時~8時であった。少し早い。
本を読む途中、ほぼ確実に寝た。
今日はそんな気配はない。
自らを奮い立たせるのは限界がある。
生物学的なリズムや、社会情勢、自分の社会的な事情に左右されるものだ。
なんとかこの気力を維持できればなと思う。
久しぶりに幸福感を感じている。
つづく