はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

徳の極限値

僕は徳に関する本が好きになった。

 

 

池田晶子さんは「自分だけは善く生きようと思う」という主旨の文章を書いていた。

きっと池田さんも、半ば狂気じみたこの世界に何か思うことがあったのだろう。

 

 

徳には大きく二つの性質があるように思われる。

マクロ的な徳とミクロ的な徳。

つまりは、社会的な道徳と個人的な徳。

 

 

僕は思うに、社会的な道徳は「可変的」であり、個人的な徳は「不変的」である。

個人がどう生きるのかは社会に影響される。

しかし本質的には影響はされつつも、根本は変わらない気がする。

 

 

資本主義は「最悪のなかの最高」であるならば、まだまだ人類は未発展ではないだろうか。

 

 

 

しかし、個人としての生き方には、何か普遍的な法則があるように僕はみえる。

徳にも関数的な要素があるのだろう。

 

 

社会と個人が相互に作用しあう。

しかし実態は複雑で、捉えきれていない。

徳の「極限」に僕は興味がある。

つづく