はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

神保町の古本屋に学ぶ。

保町という街柄の特性かどうかはわからないが、神保町の古本屋はジャンルを絞っている。

芸術関係しか売らない本屋がある。素晴らしい。

 

僕は神保町以外にそういう店を知らない。

いや、学生街にはあった。もちろん、ジャンルは絞られているが、参考書のような本が多い。

 

本当の意味で差別化されている本屋は、僕は神保町しか知らない。

 

こういうお店をもっと東京以外で実現できないのだろうか。

実際にはあるはずだ。

お店の能力不足か。それとも需要不足か。

 

需要がないなら作ればいい。やはりお店の努力次第ではないだろうか。

文学・歴史・哲学・心理学など、文系の本であれば、入り口は誰でも理解できるし、社会のためにもなりそうだ。