はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

難しい本でもとりあえず100ページ頑張って読めば何か掴める。『ゲーデル、エッシャー、バッハ』を読んで

ーデルのことを少し知れた時、この本のタイトルに引っかかった。

「あれ、この本はゲーデルと書いてあるじゃないか。何の本だ?」

認知科学の棚に置いてある。これは面白そうだ。今、認知科学は熱い。購入。

 

今日頑張って100ページは読んでみた。

すると、なんとか骨格が見えた。

 

・著者はただの物質からなぜ生命が発生するの解明したがっている。

・「環」がテーマである。エッシャーはループに関する錯覚絵を描いた。バッハはループに関する曲を作った。

ゲーデル不完全性定理を基盤に「環」について論じ、生命の謎を解こうとしている。

 

いきなり理解できるような本を読んでもつまらないと僕は思う。

今積んどくになっている難関な本を徐々に読み進めたい。

『存在と出来事』

『自我の源泉』

『プシュケー』など。