はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

定性的な目標・定量的な目標

者は

「私は幸せになる!」

後者は

「私は億万長者になる!」

である。
nainaiteiyan.hatenablog.com

 

僕はこの記事で目標と効率をセットで考えるべきと述べた。

この記事ではさらに応用編を書きたい。

 

まず、定量的な目標とは数字で表せる目標のことである。

定性的な目標とは数字で表せない目標のことである。

 

「2025年までに幸せになる!」という目標は定量的であり定性的でもある。

ややこしいので、ここでは単純化する。

 

単純に、定性と定量で分ける。

 

「億万長者になる!」という目標は、数値化できるので、具体的な計画に落とし込みしやすいと言える。

問題は定性のほうだ。

「幸せになる!」という目標は、数値化できない。ここで、僕は「見えない世界」のお話を応用したい。
nainaiteiyan.hatenablog.com

 

例えば、「赤信号みんなで渡れば怖くない。」というフレーズを考える。

一人だと心細いと解釈できる。

それを、1本のポッキーに例える。

ポッキーは折れやすい。

でも100本まとまったポッキーは折れにくい。

 

つまり。比喩を使うことによって、定性的なものを定量的な事として考えることができるというお話である。

 

要するに、定性を定量に変換することで具体的に落とし込めます、という提案である。

 

抽象的な目標は、「見える化」してから具体的に落とし込めるようにすれば達成できそうです、というのが僕の考えである。