はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

2:6:2の法則について語る。

生産的な人、20%
普通にこなす人、60%
非生産的な人、20%

これが組織の法則らしい。

面白いのは、生産的な人がいなくなれば、60%の層の人間が生産的になるということ。

仕事ができない人がいて、その人たちの上にいるという奇妙な劣等感がモチベーションになっているらしい。

確かに自分も、生産的な人(マネージャーとかそういう人たち)が、仕事ができない人の文句かなにかを間近で聞いたことがよくある。

自分はちょっと前に、部長クラスの人間が束になれば凄い会社になるんじゃないかと仮説を立てたことがある。

しかし、この法則が本当に正しいとすれば、それは空想に過ぎないことになる。

お互い激しい競争で疲れきってしまうかもしれない。

仕事ができない人、自信がない人。(もちろん自分のことである)

組織の上位80%を支えているのだと考えれば、卑屈になる必要はないんじゃないですか。