はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

2021-09-27から1日間の記事一覧

『マイノリティデザインー弱さを生かせる社会をつくろう』×『ブランドはもはや不要になったのか』×『本の読める場所を求めて』

こんばんは。 noteを更新致しました。 是非お読み下さい♪ 人生は草 『マイノリティデザインー弱さを生かせる社会をつくろう』×『ブランドはもはや不要になったのか』×『本の読める場所を求めて』|合成書評集成 #note https://note.com/dokushobukurou/n/n81…

最近の記事まとめます(直近3日間)

nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.ha…

メモ帳不要論

あ、ちなみに手帳は使います。 小さなメモ帳が要らないと思うのです。 紙のカバー(本のやつ)に書く。 あくまで僕のやり方です。 電車や散歩中はだいたい紙カバーつきの本を持ち歩いています。 ペンがあればいいんです。 思いついたら紙のカバーに書く。 効果…

速読。精読。咀嚼。

以下の続きである。 nainaiteiyan.hatenablog.com ビジネスマンは速読が大事らしい。 学者は勿論精読だろう。 実践、理論。 なぜこうまでビジネスとアカデミックは相容れないのだろう。 速読は食べ物の早食いと似ている。 まず、唾液の分泌が少ない。咀嚼が…

インプット。シェイク。

僕は、毎日散歩に励む。 もちろん、うつ病にも効くからである。 インプットする。 しかし、それでは足りない。 アウトプットでも足りない。 大量のアウトプットはビジネスマンか自己啓発信者がやれば良い。 まず、僕は知の吸収過程を、牛乳とプロテインに例…

他領域への演繹的突入

以下の続きである。 nainaiteiyan.hatenablog.com デフレは低体温状態。 インフレは高体温状態。 度が過ぎれば「死」を意味する。 世の中はフラクタル構造。 これは理論ではないが、僕がリベラルアーツをある程度理解し、実体験をもとに構築した、私的な理論…

反知性主義の応酬

高学歴は役に立つか。 今は役に立つ。 未来はわからない。 それは「反知性主義の応酬」の程度による。 今は、高学歴のほうがとりあえず社会的に信頼性のある指標になっている。 それは、大学に「たまたま」頭の良い人が集まる傾向があるだけ。「傾向の問題」…