はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

2021-06-10から1日間の記事一覧

認知バイアスの例

山田さんは都内に住む32歳の女性。 大学は国立大で、政治・経済を専攻。 正義感が強く反核運動の経験あり。では山田さんはどちらだと思いますか。A.都内の金融機関で働く女性。 B.都内の金融機関で働く女性。フェミニスト。、、、、 、、、、 、、、、 、、…

ワクチンで死ぬ。マスクで死ぬ。自殺で死ぬ。

人災で確定です。陰謀論含め、コロナ関係の本を4冊ほど、様々な立場の本を読みましたが、人災で間違いないです。珍しく陰謀論もまともなことを言うなあと思ったほどです。 風邪やノロウィルスにワクチンがないという点、通常の臨床実験が10年はかかること、…

「本ばかり読むと自分の頭で考えなくなる」はおかしい その2

ウンベルト・エーコさんは言いました。 「本は私に、考えるべきことを教えてくれる」 同感です。 ちなみに、ウンベルト・エーコさんは世界を代表する人文学者です。 『薔薇の名前』『文学について』『フーコーの振り子』など、名著を多く出されております。 …

マナーの悪いメルカリ購入者が増えました

・返事しても返ってこない ・値下げ交渉に応じても相手は買わない以上の2点が目立ちます。メルカリのユーザーがどんな層なのかは、なかなかわかりません。 年齢層も幅広いでしょう。ましてや、5000円以上する本を僕は扱っているので購入者はサラリーマンの方…

『心理学が描くリスクの世界』が面白いです

数学的に見ると、人間の行動はめちゃくちゃ。めちゃくちゃというのは、合理性に欠け、恣意的な判断やバイアスが多いということです。聞いたことがない「~の法則、~効果」がたくさんありました。カフェで吹き出しそうになりました。 どんだけ人間ってむちゃ…

テレワークは万能か

人とのふれあいって大事じゃないですか。今は握手とかできないですけど。デジタルで全て効率化!でおさまるのは機械の話じゃないですか。僕は、メンタル不調の方が右肩上がりに増えていくと予想します。だって生命じゃないですか。動物じゃないですか。デジ…

悔しいと思う気持ちは消えない

自分に対する悔しさ。 これこそ生きる上での、あらゆる活動の源泉。悔しいという気持ちは不思議なもんです。 心理学でもまだあまり解明されていないのでは。ちなみにですが、「心理学的には~」 みたいな記事はあまり信用しないほうがいいと思います。心理学…

人はくだらない理由で自殺するが、くだらない理由で生きることもできる

人生、自分で初めて買った本の言葉です。僕は物事をとことん考える人間です。どうしても悪い方向、諦めの方向にいってしまうようです。 おそらく、体長が悪い、もしくはパキシルの副作用かなと思うところです。くだらない理由で強く生きたい。自殺が頭によぎ…