はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

2020-12-18から1日間の記事一覧

何故感染対策ばかりに目がいって免疫力を上げようとしないのか。

毎日感染数を報告する義務はありますか。 それによってどれだけの人の免疫力を下げていると思いますか。 僕はテレビもニュースも見ない。 カフェにいれば人から勝手に情報が入ってくるので、くだらない事はいちいち気にしない。 ニュースを見るくらいならマ…

人口密度とコロナ感染数が関係しているのは自明

都市構造の弱点だなと改めて思う。 東京は巨大化しすぎたために感染者も増えたと踏んでいる。 東日本大震災は予測できなかった。 原発事故も予測できなかった。 熊本大震災も予測できなかった。 未来の予測なんて、星座占いと同レベルだと僕は考える。 そし…

本を複数所有するということは、資本家になることと似ている

簡単に説明すると、 資本家は他人もしくはお金に働いてもらって資本を手にする。 本は他人に物事を考えてもらうものだと考えられる。 つまり、似ていて、本を所有するということは、他人の考えを所有することとも言える。 他力がマネーゲームにおいて強力な…

本当に子供のためを思うのであれば、大きな図書館の隣に引っ越すのも手

僕はそう考えます。 なぜか。 子供は高い本が買えません。 そして学校の図書館にない本はいくらでもあります。 本に興味をもつかどうかは本人次第。 ただ、興味を持ち始めたらそれは凄い力になると思います。 大型図書館のラインナップは大型書店以上と言え…

ポジティブ日記7

1. ジムで1時間チャリをこいだ。 →走行距離20km、消費カロリー800Kcalです! ちなみに1kg痩せるには7200Kcal必要です。まだまだ、、、 2. ドトールのアイスココアが美味しかった →いつもお世話になっております 3. 構造主義がわかるようになってきた →中学生…

婚活1回の参加費で難解な哲学書が1冊買える

こんばんは 今日も構造主義について調べました。 やはりマルクスの思想がいかに巨大なものだったかがわかります。 本題です。 婚活は高すぎです。 相場は5000円。 これ、普通に難解な、邦訳の論文を買える値段なんですよね。草 コロナ前はたまに行っていたん…

物事はドミノ倒し『オーストラリア多文化社会論』を読んで

社会保障について考えているときにふとオーストラリアについて興味がわいた。 移住者、難民者と社会保障との関わりについて調べれば何か掴めるかもしれないと思った。結論をいうと、経済的安定は秩序を保つうえで大事だということ。裏を返せば、移民が流入し…