はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

2020-11-10から1日間の記事一覧

国語の構造・音楽の構造。共通点

「です」「である」。どちらかを統一しないといけないというルールがある。 でも実際そうなってはいない。 小説を読めばわかる。 それを「スパイス」と表現する人がいる。 音楽も同じだ。 4分の4拍子と決めたら最後まで4分の4拍子。そんなことはない。誰が見…

謎のルールについて研究してみたいと思う。日本人は行列になってしっかり並ぶのに、エスカレーターで歩いてはいけないという音声を無視する。

非常に奇妙だ。 エスカレーターは立ち止まって下さいという声を平気で無視する。 そして何故か関東では左に寄るという謎のルール。 『日本の謎のルール百科事典』 あったら面白そうだと思うし、もしあれば是非ご紹介下さい。

日本という身体は反射神経が鈍い

そうだろう。ぺこぱ 今年の夏に申請した、医療従事者の給付金がまだ振り込まれない。 お前はカメか。かめはめ波をかましてやりたい。 反射神経という観点だけに着目すれば、中国の様なトップダウン式の統治体制は有利だ。 トップがささっと決断すれば事が治…

微分できない人は投資に手を出すべきではない

微分的思考。 関係性についての洞察力。この概念を知らない人は投資しても浪費で終わるだろう。

中傷の原因は日本人の読解力がないからです。

勝手に拡大解釈したり、自分の論理を飛躍させたり、要するにfallacyが多いのです。だからそういう人たちはバカだなあと思うのです。ちなみにバカ=悪いということではないです。 バカな人は勢いに乗れるので、経営者に向いていると言われます。