はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

2020-11-08から1日間の記事一覧

何故目標を作ると目標を達成しにくくなるのか説明します。

もちろん、あくまで僕の考え、そして『「クリエイティブ」の処方箋』の意見です。 目標を設定するとそれに執着しがちです。 「これは役に立たねえ」 「今はそんな暇はねえ」 要するに、役に立つかもしれないヒントを自ら排除してしまうのです。 僕はそれを経…

誤字脱字が多くても熱意があれば伝わる、、、!!!

「ねえねえ」 「なんだい」 「す」 「え?」 「す」 「だいす」 「サイコロ?」 「もう」 「わかんないよ~」 「いじわる」 「なんでやねん」 「きみのこと、ずっと前からだいす」 「はは」

新書は専門書への仲介者とも言える。経験より。

タイトルに惹かれ、チャールズ・テイラー『自我の源泉』を3カ月前くらいに買いました。 やはり難しく、さっぱり理解できませんでした。 ところが、仲正昌樹氏『現代哲学の最前線』を読んだことによって、 現代哲学は様々な方向へそれぞれ別々の道をたどって…

手帳は1ページずつ使うという謎のルールを破壊する。

メリット:けっこう使ってる感じがする。草 例)オレ、頑張っている!凄い!ワンダフル!

ミニオンのピンボールもお気に入りです。

GRAVITY TRAXが届きました!!!

最近のおもちゃは凄い!! クリエイティブな活動に熱が入ります!!

何回も書きますが僕は将来このブログを楽しく生きるための「事典」にします。

それは、まず第一に僕の為であります。 検索機能を使うと僕の過去の記事をピンポイントで見つけることが出来るのがはてなブログの魅力です。 アウトプットすることの大切さを改めて実感しています。 もちろん手帳や人に話したりして自分の軸を作っています。…

時間を効率的に、有効的に使いたい方へおすすめの5冊を紹介します。

『アウトプット大全』『神・時間術』『インプット大全』『知的生活の設計』『ライフハック大全』 この本をきっかけに僕は手帳・4色ボールペン・付箋・Kindle oasis・本立てなどを買いました。 ビジネス本はめったに買わないのですが、これらの本には強力な…

万人に通じる読書法など存在しません。

ひとりひとり、どんな風に本を読んでいるのか。 やはりそれも「読書」を通じて学べると思います。 自分に合った読書法を確立し、あとは独自のテクニックで決めていけば楽しくなると思います!

僕の図書館利用法。手帳必須。できれば付箋も。

nainaiteiyan.hatenablog.com 1日の読書時間は限られています。 僕の場合は一度に少しずつ、大量の本を貪り読んで、気になったところは手帳に書いております。 僕は考察用の手帳と、読書記録用の手帳を2冊活用しています。 主観と客観の区別です。 図書館へ…

婚活女に異議あり。バカ。

こちらは昔書いた稚拙な記事です。宜しければ読書日記シリーズをご覧下さいませ。 nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablog.com nainaiteiyan.hatenablo…

婚活における、女性側が呈示する条件に価値観の刷り込みを感じます。

前にも言いました。 女性とは矛盾を持つ者、それを自覚せぬ者。まあ矛盾のない人なんていませんがね、、

私は経済的に成功している人を嫌っているわけでも、好きなわけでもない。マクドナルドは好きです。

マクドナルドを成功させたのは52歳のおじさん。"信念と維持だけが全能である"良い言葉だと思います。

東大読書、東大医学部の勉強術的な本の弱点

まず前提として、アスリートと一般人には方法論的な話では全く異なることを言いたい。 BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m) についてだが、厚生労働省は22がベストと判断しているが、あくまで一般人を対象としている。東大生は知のアスリートであり、東大生の方法…

目的なき勉強。

もう一度『私はゼブラ』の言葉を引用する。"人生はどんな状況にも意味がある"

2019年。読書会という名の、ビジネス本信者の集いに参加したことがあります。

「読書好きに会える、良いねえ」 僕は合コンで知り合った男性と読書会へ参加した。 しかし違和感を感じた。 僕「好きな本はなんですか?」 男A「自己啓発です。」 女A「自己啓発です。」 僕「はあ、、、、」 そして質問されしました。 女A「何の本が好き…

統計学的に、ビジネス本を5000冊読まなければ内容の判断はつかない。

引用元:富山大学大学院医学部薬学研究部バイオ統計学・臨床疫学 http://www.med.u-toyama.ac.jp/biostat/Column-The%20number%20of%20investigate%201000-(JPT,%20Oct%202017).pdf 統計の対象は2000人またはそれ以上が一般的だろう。 そのくらいの数を集め…

しばらくの間ビジネス本を叩きまくります。勉強のため、建設的な議論は好きなので批判のコメントもお待ちしてます。

「金持ちは豊かだ、幸せだ」 「一生好きなことをしろ」 これらの類のビジネス本は、まだビジネスを知らない子供たちに「とりあえずお金が大事」というメッセージを暗に伝えているように思える。 「男ってお金のほうが大事だよねー」 そういう女の子の会話を…

男は勝負に出ろと言う人間は賭けごとが好きなはずだ。人生をある程度ギャンブルだと勘違いしている。

その点において私はやはり賛同できない。 私は運命は定まっていると踏んでいるからだ。 1年前、私の「転職活動記」というブログ名を「遠回りは近道」というブログ名に変えたことがあった。 つまりそういうことである。