はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

2020-11-07から1日間の記事一覧

幸せとは何かを定義して、それをお金で得る手段を数学的に証明できなければ人生はお金次第と言えない。

そうだろう。 現代の精神疾患に対する治療法ですら有効だと証明されていない。 確率の話で留まっている。 「金だよ金」 こういう人たちは、「とりあえずお金はあったほうがいいよね」という前提のもとでどう生きるかを選択している。 そしてやはり「お金はあ…

経済的な成功は人生における成功ではない。従って人生における成功は経済的な成功ではない。

僕はそう思う。

いまだにお金が全てという考えに同意できない。

「美女と付き合える」 「勝負に出ろ」 「タイミングが大事」 「お金で幸せも買える」 私にとってこれらの情報は、意味を成さない。 ただの情報に過ぎない。 孤立したシニフィエ。 笑える。 幸せというものを定性的だと思いますか。定量的だと思いますか。 人…

GAVITY MAZEが面白いです!!

落とすと必ず赤のブロックまで行きます。 マリオカートのラジコンもそうですし、最近のおもちゃは大人でも楽しいです。 【最大2,000円オフクーポン発行中!】【知育玩具】シンクファン 【正規輸入品】 thinkfun グラビティメイズ グラビティ・メイズ アメリ…

LOFT VS 東急ハンズ問題解決

結論:東急ハンズの勝ち あくまで個人的にですが、クオリティの高い商品が圧倒的に多いと思いました。 脳トレ系のおもちゃが好きなのですが、東急ハンズに面白いおもちゃがありました。 60問の問題があって、かなり思考の活性になります。 組み合わせ方はレ…

芸術家は数学力がある。

雲を眺める。 色にムラがある。 何故だろう。 単に、色が濃い部分は、物質的にも濃いのだ。 物理的に薄い雲は光を通してしまうので、結果的に色も薄くなる。芸術家はおそらくこの原理を当たり前のように知っている。 数学と芸術は繋がっている。

身体的な体力がなければ精神的な活動はできない。

筋トレをする人は結果的に仕事が出来る。 何故か。 疲れはてて土曜日に休んでいる人間がいる一方で、体力のある人は知的生産に活動を専念できる。従って、土曜日にだらだらしている人は恐らく仕事ができない。体力作りには背筋、胸筋、太ももが大事だと思わ…

数学はあらゆる場面で、そして仕事でも効果を発揮します。

仕事ができる人は、数学が出来ることで確定しています。数学とはただの計算ではありません。 論理力、文章を簡潔にする能力、問題解決能力、判断力、全て数学で成り立っています。以前の記事に書いたように、 学問は積み重ねです。 日本語をしっかり話せるの…