はてなブログ大学文学部

読書日記と哲学がメインです(毎日更新)

2020-10-26から1日間の記事一覧

川は凝視しないとどちらに流れているか分からない

揺れているように見えるだけで、どちらに流れているか分からなかった。 立ち止まり、眺めた。するとゆったり右に進んでいることがわかった。社会もそうではないか。 東京タワーから眺めて、気づくこともあれば気付けないこともある。物事を細分化していくと…

モテたいと思ったら、モテたいと思わない。正しかった。

実は密かに気になっている女性がいた。 かなりの美人である。そして品がある。その方の存在を知ってから3週間ほどは声をかけたくてしょうがなかった。でも僕は耐えた。 近づきたいことをアピールしたらこの恋終わるな。 冷静になった。 ナンパに関する情報は…

情報発信と客観性について

スマホが手元にあるのは、誰が見ても納得できるような「原理」と「反証」を積み重ね続けてきたからだ。それが学問の条件。情報は主観が混じりやすい。 なので僕は気をつけたい。出来る限り客観的な情報を発信し続けたい。ただ、客観だけでは学問と変わらない…

恋愛を電波と受信機に例える。「この男にはなびかない」の本質

男は絶えず電波を発信してる。 あらゆる角度から絶え間無く発信してる。ところがどうだろう。 女性は頭が良い。 全くなびかない。何故か。 人には人の受信機があって、特定の周波数にしか反応しないようにできている。 そして、男はどんな周波数を送れば反応…

ヤってポイ捨てする男の愚かさについての本質

不安神経症とは、普通は安定に向かうはずの心が不安という逆方向に向かっていくものだ。興奮とは不安定に似ている。 喧嘩してる時は気持ちは安定しない。 種類は違うにしても、性行為にも興奮がセットで付いてくる。流れでいうと、 安定→女の子と接触→不安定…

衝動買いを直感の誤作動と表現する作家がいた

『寂しくもないし、孤独でもなければじゃあこの心のモヤモヤは何だというのか』を読んで少し違和感を感じた。 直感に正常も異常もないのでは。 精神疾患は認知機能の誤作動といわれる。精神疾患の方は衝動買いが多い。 私も注意したい。異常に衝動買いする人…

時計の価格バラバラ過ぎる問題が解決

何故時計はあんなに価格がピンキリなのか。心理カウンセラー心屋さんの本を読んで気付いた。講演料を敢えて上げたら爆発的に人が集まったらしい。安い価格で講演するとことは、安い人間であることをアピールすることなのだという。価格を下げると、商品の価…